2013年12月12日

無料年賀状作成ソフト!年賀状2014かんたん作成・はがきデザインキット2014

年賀状をまだ書いていない方

はがき作成ソフトを持っていない方におすすめです。

 

年賀状作成はこのソフトを使うと素敵な年賀はがきが簡単に出来上がります。

 

2014年賀状がかんたんに作成できるソフトがありました。

無料ソフトでダウンロードもカンタンです。

 

はがきデザインキット2014

アイコン

 

hagaki

 

はがきデザインキット

 

宛名作成からデザインまですべて使えます。 テンプレートも豊富にあります。

イラストや写真などが簡単に貼付けてデザインすることが出来ます。 1,000種類以上の年賀素材があります。

 

hagaki1

 

便年賀はがきのコマーシャルが一瞬表示されます。

hagaki2

 

 

ここから郵便年賀はがきをデザインした後にインターネットで申し込むことも出来ますが 自分でプリンター印刷することが出来ます。

hagaki3

 

 

「デザインキット起動」をクリックすると、下の画面にかわります。

素敵なはがきをデザインが豊富にあります。

hagaki4

 

宛名作成画面で住所録を作成することが出来ます。

自宅と勤め先の住所録が作成できプリントはどちらでも選択できます。

住所も郵便番号を打ち込んで、郵便番号から住所を検索ボタンをクリックすると自動で住所が入力されます。

番地やマンションなどは手入力になります。

また住所から郵便番号を検索することも出来ます。

住所録はカテゴリを作れば振り分けることが出来ます。

宛名名も追加機能があり親子の名前も入れられます。

(連名機能を使う場合は親子や夫婦などは名字を入力しない方が良いです)

レイアウトで確認できますから間違いがあれば訂正が出来ます。

プリントはカテゴリ別に印刷できます。

右のデザイン一覧の中から使いたいデザインを選びドラッグするだけです。

手のこったものにしたい方は、自分の写真を使うこともでき、

いろいろな素材を選んで作ることも出来ます。

素材はフレーム、干支、縁起物、挨拶文などが豊富にあります。

文字は手書きで入力することも出来ますよ!

面倒でなければ、あの人はこのデザイン、この人には

こちらのデザインと替えて印刷することも出来ます。

結構カンタンでわかりやすく使いソフトでした。

mac osx 10.8.5で使うことが出来ました。

Windowsは使っていないですが、同じように使えると思います。

住所を登録してあて名をレイアウトすることが出来ます。

PC版とスマートフォン版がダウンロードできます。

 

PC版:推奨環境

• Windows 7/Windows Vista/Windows XP

• Mac OS X10.4以上

スマートフォン版 ......

安心できる無料のソフトだと思います。

はがきデザインキット2013は郵便年賀.jp(日本郵政)のホームページからダウンロードが出来ます。

使ってみたい方はこちら⇒http://yubin-nenga.jp/design_kit/

はがきデザインキット2013をインストールしている方はバージョンアップして使うことが出来るようです。

使い方はビデオやHTML版で見ることが出来ます

 

はがきデザインキットを使うにはAdobe AIRが必要になります。

画像などを表示するソフトです。

Adobe AIR (アドビ エアー)は郵便年賀.jpからもダウンロードできます。

 

 

はがきデザインキット を使うにはAdobe AIR (アドビ エアー) が必要になります。

ダウンロード http://get.adobe.com/jp/air/

Adobe AIR (アドビ エアー)とは、

 http://www.adobe.com/jp/products/air.html 詳しくはこちらを見てください。

 

 

adobe

 

 

 

一年に1回しか使わないので年賀のプリントは郵便年賀.jpのはがきデザインキットで決まりです。

はがきデザインキットを使って毎年印刷することにしました。

 Adobe Flash とAdobe AIRの違い

簡単な説明ですが

Adobe Flash (アドビフラッシュ)はブラウザ上で見るソフトです。

Adobe AIR(アドビ エアー) はパソコン上で使うソフトです。

 

 

有料版・体験版 > はがき作成ソフト

Amazon.co.jp タイムセール!チェック!チェック!を忘れずに!

 

 

年賀はがき作成で悩んでいる方におすすめです。

PC版:推奨環境 Windows 7/Windows Vista/Windows XP • Mac OS X10.4以上

くわしくは、郵便年賀.jpのはがきデザインキットのページを見てくださいね。 .

 

posted by よしみ at 18:37 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

ハピ友紹介ランキングイベント!

クチコミ・紹介ひろば


「ハピタス」をクチコミして「ハピ友」を増やそう!


人気のイベントが開催されました。



イベント概要


メールやブログ・ホームページ、各種SNS(Twitter、Facebook、mixi)を使って、ハピタスを紹介しよう!

「紹介人数ランキング」、「紹介者獲得額ランキング」でランキング入賞者の方に2つのランキング入賞者特典をプレゼント!

紹介したハピ友向けの特典もあるので、この機会にハピタスを紹介しよう♪



「紹介人数ランキング」

イベント期間中に登録したハピ友の人数でのランキングです。

※紹介したハピ友が、イベント期間中に提携先(広告)を利用した時点でカウントします。


「紹介者獲得額ランキング」

イベント期間中に登録したハピ友が貯めたポイント数でのランキングです。

※イベント期間中に貯めたポイントが対象となります。




 










イベントの案内












ランキング順位表








残念ながら現在18位以下は表示されていません。



50十位以内になったらうれしいですね。







イベントのご紹介です。

今からご入会されてイベントに参加しても間に合いますよ。



皆様こぞって参加していただけたらうれしいです。




イベント参加・ハピタス無料登録はこちらから下矢印1 
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス







寒くなりましたのでお体大切にしてください。



今日も皆様にとって良い一日でありますように祈っています。



ご訪問ありがとうございました。 





posted by よしみ at 15:55 | ハピタス イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 小遣いブログへ にほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。